iPhone8の買取はどこがいいの?
iPhone8の買取価格を上げるコツは?
機種変更や故障などで売りに出したいiPhone。予想以上に高い価値がつくと嬉しいですよね。でも、買取業者はたくさんあるので、どこに出せばいいのかの判断は難しいところ。適当に選んでしまうと、損をしてしまうおそれもあります。
ここでは、買取実績10年以上のリンクサスモバイルが「iPhone8」の高価買取について価格相場の比較や高く売るコツを徹底解説!この記事を読んで、ベストな買取を実現しましょう!
iPhone8は、当時割引などが効いて安く購入できた人が多いかもしれません。でも、実際の商品価格を見てみるとiPhoneは高級品!
【iPhone8の発売価格】
? | 64G | 256G |
SIMフリー | 85,104円 | 103,464円 |
au | 91,440円 | 106,680円 |
docomo | 88,776円 | 106,920円 |
SoftBank | 94,320円 | 112,560円 |
※価格は税込
こんなに高い買い物をしたのだから、不要なら売りに出さないともったいないですよね!
ではさっそく、iPhone8の買取価格相場を業者ごとに比べながらみていきましょう。(※2021年3月時点です)
売りに出す場合、主な選択肢は以下の3つ。
それぞれの買取価格をまとめた表がこちらです。
※価格は税込
ドコモの256GB以外は、良品と破損品どちらも「買取専門業者」が一番高値で買い取ってくれることが分かりますよね。
また、破損品の買取価格はほとんどが良品の半額以下に。でも、買取専門業者の「リンクサスモバイル」なら傷が少々ついていても高価買取が可能です!
リンクサスモバイルでは、良品はもちろん、破損品もできるだけ高い価格で買い取ります。水没・画面割れ・故障など、通常のように使えないジャンク品も買い取り可能!
「他店では売却できなかった」
「他店の買取価格に納得できなかった」
と、感じている方もぜひ無料査定をお試しくださいませ。
◆無料査定をしてみる |
リンクサスモバイルでは、「店頭買取」のほか「宅配買取」も受け付けています。
日本全国から送料無料で発送できるので、あなたの手元のiPhone8も気軽に査定に出してみてください!
手順は、4ステップで完了!
以下のURLから受け付けています。
◆宅配買取について詳しく見る |
リンクサスモバイルでは、iPhone8だけでなく、旧型のiPhoneから最新のiPhoneまで高価買取が可能です。
【買取価格例】
※価格は税込
使わずに眠っているiPhoneやスマホはありませんか?
なども高価買取が可能です!
こちらから買取価格をチェックしてみてくださいね。
◆買取価格を見てみる |
iPhone8は、ちょっとしたことで買取価格に差が出ます。高く売るコツを知って、満足できる査定価格をめざしましょう!
売りたいiPhoneは、中古品の販売価格が下がらないうちに売りに出しましょう!
新型モデルが発売する毎年9月。各キャリアでは型落ちのモデルを値下げする傾向にあり、新品でも安く買えるようになります。
例えば、iPhone XR。2020年10月までに2度値下げされ、現在は「5万円台」での購入が可能になりました。
【iPhone XR】
買取業者は、買い取った中古品を売るために新品よりも安い価格を設定しなくてはいけません。新品が安くなれば、それに伴い中古品も値下げに。つまり、買取価格は発売日から日数が経過するほど下がっていくんです。
iPhoneの付属品も合わせて査定に出しましょう。購入時のまま保管している人も多いのではないでしょうか?
付属品の有無に対する査定は、以下のように3パターンあります。
業者によっては査定にひびいてしまうため、買取価格が最高までもっていけません。付属品ひとつで100円以上の差が出ることもあるので、できるだけそろえて査定に出すのがベスト!
iPhone8の付属品はこちらです。チェックしてみてくださいね。
iPhoneと付属品をキレイにしておくと、ムダな減点がなくなり買取価格が上がります。
具体的な掃除の方法はこちら。コツは、優しく丁寧に扱うことです。
新しいiPhoneやスマホも、将来売ることが前提であれば何かしらの対策をしておくと良いですよ。例えば、iPhoneの傷つきを防ぐためにケースに入れたり保護フィルムを貼ったり。付属品をなるべく使わずに新品のまま保管しておいたり。キレイな状態をキープしておけば、次の買取価格も満足しやすくなります。
iPhone8をローンで購入している人は一括で支払いを済ませてから査定に出しましょう!
本体の支払いが残っていると、買取価格が下がったり買い取りができなかったりするおそれがあります。
分割で購入したiPhoneは、キャリアが元金を立て替えている状態。所有権を持っているため、一定の条件で通話や通信が制限できます。そのまま次の人が使い始めたときも利用制限がかかるおそれがあるので、リスクつきの端末として評価が下がってしまうんです。
支払い状況が分からない人は各キャリアのHPで支払い状況の確認をしてみてくださいね。
確認すると以下の結果が出ます。
できれば、SIMロックは解除してから売却しましょう。
SIMフリーのiPhoneはメリットが多く、利用者が増えているため買取価格がぐんとアップ!例えば、好きな携帯会社のSIMを使えるので契約できるキャリアの幅が広がったり、海外でもWi-FiiだけじゃなくSIMを契約して使えたりします。
このような人は、各キャリアのWEBサイトからすぐにSIMロックが解除できます。
また、最近は総務省の要請によってルールが緩和されているので、上記に当てはまらない場合も解除できる可能性があります。1度各キャリアに問い合わせてみてくださいね!
関連記事:スマホ・iPhoneの買取査定は高価買取のリンクサスモバイルにお任せ!高額を出す5つのコツ
最後に、iPhone8の特徴をおさらいしてみましょう。
「こんなに価値があったんだな」
「普通に捨てるのはもったいないな」
「せっかくなら、回収してもらって他のことに役立てて欲しいな」
と、感じていただければ幸いです。
iPhoen8は、「2017年9月22日」に日本での販売を開始したモデルです。カラーバリエーションは、「ゴールド・シルバー・スペースグレイ」の3色。サイズはコンパクトな4.7インチで手に収まりやすいため、iPhoneを片手で操作したいユーザーに人気です。
実は、2020年4月17日販売のiPhone SE(第2世代)も同じ4.7インチ。iPhone8がモデルになっているそうですよ。
また、iPhone8はこれまでのモデルとは異なった設計によって、さまざまな新機能が追加されたと話題に!
例えば、
などがありました。
iPhone7から廃止されたイヤホンジャックは、当初ワイヤレス充電ができませんでした。充電中はLightningポートを占領していたため、イヤホンなどの他のデバイスが充電中に使えないという問題が発生していたんです。
そこで、iPhone8では背面の素材がガラスに変わり、直接ケーブルをつながなくても接触させるだけで電力が送れるように!充電方法が「Qi規格のワイヤレス充電」「Lightningコネクタでの有線充電」の2つになったので、充電中もいろいろな操作が可能になりました。
あなたも、「ワイヤレス充電をしながらイヤホンで動画を見ていた」なんて経験があるのではないでしょうか。
iPhone8のカメラは、比較的新しいiPhone11シリーズでも使われているF1.8のレンズを搭載。光学式手振れ補正に対応しており、暗い場所でもキレイでブレのない撮影ができます。
また、4K動画の性能も向上!
映像が動いて見えるのは、パラパラ漫画のように複数の画像を連続させているため。iPhone8では、1秒間に撮影できる画像の数(フレームレート)が増え、より滑らかでスムーズな撮影が可能になりました。
iPhoneに使われているCPUは、iPhone4s以降Appleが独自に開発したもの。性能は、新モデルの発売と共に年々進化しています。
iPhone8が発売されたときはA11 Bionicが搭載され、「Neural Engine」と呼ばれる機械学習機能が追加されました。
主なリニューアル点は、
など。
しかし、Appleは全ての詳細を語っておらず、CPUの全貌はまだまだ謎に包まれています。?
今回は、iPhone8のお得な買取方法をまとめて解説しました。
iPhone8は2017年に販売が開始されましたが、今でも人気の高いモデル。販売当時の価格は、64GBが8万円以上、256GBは9万円以上もする高級品です。
売りに出す際は高く売れるような工夫を凝らしましょう!
査定に出す前にこれらを意識することで買取価格にグッと差が出ます!
買取専門業者であるリンクサスモバイルは高価買取が可能。ぜひ1度、査定価格を確認してみてくださいね!
◆買取価格を見てみる |
◆無料査定をしてみる |