「新しい機種に変えたいんだけど、iPhone7は古いから売れるかな?」
iPhone7はまだまだ人気の機種。買取専門業者でも積極的に取引されており、想像よりも高値が付くことは珍しくありません!
ここでは、
「いくらくらいで売れる?」
「どこに持っていけばいい?」
「高く買い取ってもらうには?」
とお悩み中のあなたへ、iPhone7の買取相場や高額になる売り方をご紹介。
あなたのiPhone7の価値をしっかりと評価してもらいましょう!
まずは、iPhone7がいくらくらいで買取できるのかを見てみましょう!
ここでは、ホームページにて買取価格を掲載している以下の5つを比較します。
※価格は税込
iPhone7の買取相場は、各キャリアで違いはありますが中古(キレイな状態)で約10,000円。通常どおり使いにくいジャンク品では、約3,000円となっています。
大手3キャリアの下取りや家電量販店の買取価格と比べて、高額なのが買取専門店!修理業も営むリンクサスモバイルでは、ジャンク品にも高い査定金額がつけられます。
上記でご紹介したように、iPhone7はいろんな場所で売却可能。ただし、方法や売却できる端末の状態などはそれぞれに特徴があります。1つずつチェックしながら、あなたに1番合いそうなところを探っていきましょう!
iPhoneやスマホを買い替える時に、まず思い浮かぶのが「キャリアの下取り」ではないでしょうか?機種変更のついでに使わなくなったiPhoneが処分できるので、1番手っ取り早い方法です。
でも、下取りの金額は買取の相場よりも低め。また、受け取れるのは現金ではなく、ポイント付与や新しい機種代金から値引きとなってしまうので使い道が限られます。
現金でもらえれば、自分の好きな使い方ができますし使える場所も自由!同じキャリアで機種変更をする場合はラクかもしれませんが、高価買取を狙うにはイマイチです。
多くの人が出品&買取をしている「フリマサイト」。状態の良い端末は、予想より高い金額で売買が成立することもあります。
注意したいのは、あくまでも個人同士のやり取りだということ。特に、iPhoneは高額な金額での取り引きが多いため、商品が届いてから返金を依頼されるなどのトラブルに巻き込まれるおそれがあります。
「届いてみたら、実物と写真のイメージが違った」
「説明されていなかった画面のキズがあった」
と、 理由はキリがありません。
また、個人情報が残っていたり残債によるネットワーク利用制限がかかったりするリスクも。サイト側に支払う手数料もいくらか発生します。せっかく売却できても、満額もらえないのは残念ですよね。
普段から出品しているなら、高額で売るコツやリスクについてもご存じかもしれません。でも、iPhone7は個人情報がたっぷり詰まった高級品。安心して売却するには向いていない方法だといえるでしょう。
大手キャリアショップよりも店舗が多い家電量販店。近所にあれば、持ち込んですぐにiPhoneを売却できるのが魅力です。
宅配買取に対応しているお店なら、店舗が近くになくても売却可能。身近で便利な売却先ですが、買取金額は圧倒的に低めです。全国展開している大手企業であれば取引の安心感はありますが、価格にこだわりたいなら他の買取先がおすすめですよ。
iPhone7の買取先で1番おすすめなのが「買取専門店」!プロがしっかりと査定するので、売却後にトラブルが起きる心配はありません。現金もしくは口座に振り込みで受け取れるので、自分の好きなように使えるのも大きなメリットです。
また、買取専門店は個人情報が流出しないように細心の注意を払っています。再販する前に必ず端末のデータを削除するので、安心してiPhone7が手放せますよ。
取引の安全性、個人情報の管理を考えるとiPhoneの買取はプロに任せるのが1番!買取専門店なら、キャリアの下取りや家電量販店よりも高額になりやすくフリマサイトよりも安心です。
今まで大切に使ってきた人気のiPhone7。せっかくなら最大限の評価が欲しいですよね。
高く買い取ってもらうコツは4つ!
簡単な方法で、買取金額がアップできます。
本体がキレイだと、買取価格が高くなります。理由は、状態が良いので再販時に高値で売りやすく、メンテナンスの手間も省けるため。
例えば、以下のような掃除方法があります。
特に、注意したいのはホームボタン周辺!小さな隙間にほこりが溜まりやすいので、柔らかい布や綿棒で優しく拭き取りましょう。普段からケースや画面フィルムでiPhoneを大切に使い、売却の時にできるだけ新品に近い状態にしておくのもポイントです。
購入した時の付属品をできるだけそろえましょう。新品に近い状態で査定してもらうと、買取金額が上がります。
iPhone7の付属品は下記の通り。
特にイヤホンは、iPhone7からLightningコネクタのケーブルが付属しているので、以前のモデルのイヤホンと間違えないよう注意しましょう。
新しくiPhoneを購入した際も、将来の売却を考えて使わない付属品はキレイに保管しておくのがおすすめです。
機種代金の支払いが残っていると、買取価格が大幅に減額されます。売却はできますが、金額は下がってしまうのであまりおすすめできません。また、売却できない買取先もあります。
分割で購入したiPhoneは、キャリアが元金を立て替えている状態。所有権を持っているため、一定の条件で通話や通信が制限できます。そのまま次の人が使い始めたときも利用制限がかかるおそれがあるので、リスクつきの端末として評価が下がってしまうんです。
「支払いが残っているかわからない…」とお困りの方は契約したキャリアのサイトで、端末代金の支払い状況をチェックしてみましょう。
現在の状況を確認するには、端末製造番号(IMEI)の入力が必要です。
確認方法は下記の通り。
【android】
【iPhone】
IMEIを入力すると下記のようなステータスが表示されます。
△と?が表示された場合は査定金額が大きく下がってしまうので、端末代金を全て支払ってから売却しましょう。
SIMロックを解除すると、買取金額がぐんとアップ!最近はSIMフリー端末の利用者が増えており、再販しやすいからです。
SIMロックとは、特定のSIMカードを差し込んだときだけ動作するように機能が制限された状態。利用者が使いにくく携帯料金も値下げしにくくなるので、手放すときの解除が義務化されました。
反対に、SIMカードによる制限がかけられていない状態はSIMフリー。使いたい端末と利用したい通信サービスを自由に組み合わせられるのが魅力です。
特にiPhoneは大人気!SIMフリーのiPhoneを使いたい人はたくさんいるんです。
解除する方法はとても簡単。契約したキャリアの窓口で手数料3,000円(税別)を支払って解除してもらうだけです。「手数料がもったいないなぁ…」と思った方もご安心を。SIMロックは、キャリアのサイトから自分で解除すれば手数料がかかりません。
SIMロック解除は、無料で簡単に査定金額アップにつながりますよ。
関連記事:スマホ・iPhoneの買取査定は高価買取のリンクサスモバイルにお任せ!高額を出す5つのコツ
不要になったiPhone7はリンクサスモバイルが買い取らせて頂きます!
横浜で10年間以上iPhoneの修理と買取の実績がある買取専門店。経験豊富なプロがしっかりと査定しますので、あなたのiPhone7に納得の金額が付きます。
それぞれの特徴をご紹介します。
直接店舗に持ち込んで、その場で査定する方法。査定金額に納得できたら、iPhoneがすぐに現金化できます。
店舗で顔を合わせた取引なのので、相手の顔を見て安心して取引したい方にもおすすめ。店舗は横浜関内店・横浜店・川崎店があります。(2021年3月時点)
◆店舗一覧 |
「忙しくてお店まで行く時間がない」
「買取金額が魅力的だけど、近くに店舗が無い」
とお困りのあなたには宅配買取がおすすめ。
申し込みは、リンクサスモバイルのサイトから24時間いつでもOK。来店不要なので、全国どこからでも買取が依頼できます。
iPhoneの発送後は、査定結果の連絡をお待ちください。査定金額に納得できたら、ホームページのマイページにプロフィールや口座などを入力し、振込みが確認できたら取引完了です。
時間がないときや、お店まで足を運ぶのが面倒なときに自宅から買取が依頼できるので、とてもラクにiPhoneが現金化できますよ。
「画面が割れているから、買い取ってもらえない」と諦めないでください!
リンクサスモバイルでは下記のようなジャンク品も積極的に買取をしております。
修理業も展開しているからこそ、あなたのiPhoneを内部の部品までしっかりと査定!ジャンク品だからと諦めているiPhoneに、できる限りの高額査定を提示させて頂きます。
◆さっそく査定する |
最後に、iPhone7の主な特徴をおさらいしてみましょう!
「こんなに価値があったんだな」
「普通に捨てちゃうのはもったいないな」
と感じていただければ幸いです。
発売日 | 2016年9月25日 |
カラーバリエーション | シルバー ゴールド ブラック ローズゴールド ジェットブラック (PRODUCT)RED |
サイズ | 幅:67.1mm 高さ:138.3mm 厚み:7.1mm |
重量 | 138g |
容量 | 32/128/256G |
防水/防塵 | IP67 |
iPhone7が発売されたのは、2016年9月。5年近く前のモデルですが、いまだに10,000円近くの査定結果が出るのは驚きですよね。
根強い人気の主な理由は、以下の4つ。
これらは全てiPhone7からスタンダードになった機能です。
iPhone7以前のiPhoneでは、おサイフケータイは使えませんし防水機能もありませんでした。どちらも、今は当たり前のような機能ですが、当時は限られた端末にしか搭載されていない憧れの存在でしたよね。
ホームボタンが物理式から感圧式に変わったこともびっくりでした。仕組みは、触れるとセンサーが反応してバイブが作動するというもの。初めて体験したときの驚きの感覚は忘れられません。
イヤホンジャックは、「なんで廃止したんだ」と不満に思った方も多いのでは?現在では無線イヤホンが主流ですが、当時は斬新なリニューアルでしたよね。
iPhone7は、当時の最先端技術を詰め込んだ憧れの端末。最高性能なので、値段は高価ですが価格に見合った完成度の高い端末でした。
ただ、技術の進歩は目覚ましいので最近はもっと便利で使いやすい端末がたくさん!発売から時間も経っており、iPhone7では性能やデザインなどに少し不満を感じやすいかもしれません。
「そろそろ買い替え時かな…」と考えているなら、売却して新しい端末を買う資金にしましょう。iPhone7の高い価値が売却価格であなたを手助けしてくれますよ。
発売から5年近く経つiPhone7は、今でも根強い人気がある価値の高い端末です。状態が良ければ、買取相場は10,000円以上!現金化するメリットは大きいですよ。
リンクサスモバイルは、熟練のスタッフが確かな目利きであなたのiPhone7の価値を見極めます。ジャンク品でも丁寧に査定して、納得の買取金額を提示させて頂きます。
査定は24時間いつでも無料!買取価格表だけでも、1度チェックしてみてくださいね。
◆さっそく査定する |
◆買取価格はこちら|iPhone買取価格表 |