iPhone11proMaxの買取に関する話の前に、機種の基本的な情報をお伝えしていきます。
何故この話をするかと言うと、この最新機種にどれほどの価値があるかどうか、を知ってほしいからです。
今まで以上の高スペックシリーズであるiPhone11proMaxの全てを知った上で、納得のいく買取が出来る様に出来るだけの準備を重ねていきましょう。
iPhone11proMaxにはたくさんの新機能が搭載された分、わずかにですが過去最高の重さで作られています。
その重さは226gです。
そして、その大きさは、縦幅が158㎜の横幅が77.8㎜、厚さは8.1㎜です。
前機種のiPhone11と比べると少し大きく作られているので、iPhoneケースなどの引き継ぎには注意しましょう。
ちなみに、iPhone11のサイズは縦幅144㎜横幅71㎜厚さ8.1㎜です。改めて確認しておきましょうね。
iPhone11proMaxは四種類のカラーが展開されています。
持っているiPhoneのカラーには人となりや性格が反映されている事もあるので、それぞれのカラーの特徴をしっかり知っておきましょう。
iPhoneシリーズでは有名のスペースグレーは、これまでよりは黒の色合いを弱めて落ち着いた印象のカラーになっています。
そうはいってもやはり光沢の目立つグレーは重厚感があり、大人の雰囲気漂う色使いです。
同様にシルバーも今まで展開され続けている色で、シンプルかつ機能性の高さをさりげなく演出しています。見栄えより中身を重視する方に人気の色です。
今まではローズゴールドとして展開されていた金色は、iPhone11proMaxではゴールドとしてより金色に近い色で発売されています。
少しベージュがかった上品な色遣いは高級感を感じさせてくれます。
iPhone11proMaxでの新発売カラーはミッドナイトグリーンです。
薄い緑色はどこか昔ながらの色合いで懐かしい雰囲気を醸し出していますが、一方で欧風のハイセンスさを感じあせる絶妙におしゃれなカラーです。
iPhone11proMaxで選ぶ事が出来るデータ容量は、64GB・256GB・512GBの三種類です。
普段あまり写真や動画を保存しない方であれば、64GBでも全く問題無く使用する事が出来るでしょう。
もしあなたが定期的に動画撮影をしたり、長時間の映画をいくつも端末内にダウンロードする方であれば、最大の512GBを選ぶべきでしょう。
容量が無くなる、という心配は一切する必要は無くなります。
程良く普段使いをしている方は、中間の256GBで充分でしょう。
写真、短時間動画、音楽などを保存する分には全く困る事はありません。
いずれのGBを選ぶにしても、定期的にバックアップを取っておく事は忘れない様にして下さい。
仮に何かトラブルが起こった際にデータが消えてしまう危険性があります。
①端末をパソコンに接続する。
②iTunesを開き、デバイスを選択する。
③「今すぐバックアップ」を選択し、バックアップを取る
※ヘルスケア・アクティビティなどのデータもバックアップが必要であれば、「デバイスのバックアップ」でチェックしておかないといけないのでご注意下さい。
iPhone11proMaxに同梱されている付属品は、ライトニング端子のイヤーポッド、ライトニング端子のケーブル、USB電源アダプタ、SIMカードピンの四つです。
これらは、買取査定時に減額を避ける為に必要になってくるので、紛失しない様に保管方法には充分に注意して下さい。
特にSIMカードピンはとても小さいので気を付けておきましょう。
さてこれまでは端末の基本情報を説明してきました。
ここまでで、いかに価値があるものかを再認識して頂けたと思います。
ここからは実際にiPhone11proMaxの買取に向けての話を進めていきます。
必ず取り組まなければいけない事もあれば、そうではないですが高額買取の為におすすめする作業もあります。
せっかく価値が高い最新機種を売るのであれば高値で売りたいという気持ちは皆同じだと思いますので、出来るだけ多くの項目に取り組んでみましょう。
まず最初に買取査定前に必ずしておかなければならないいくつかの作業を紹介します。
もし出来ていなければ買取が断られる程の大切な作業の数々ですので、一つも欠かすことなく作業を完了させて下さい。
一つ一つの作業はそんなに手間がかかるものではありませんので、買取査定までの計画をきちんと立てて一つずつこなしていきましょう。
購入時と同じ初期状態に戻しておく必要があります。
次にその端末を使用する方に支障が出ない様にする為です。
以下、初期化方法を紹介していますが、簡単に済む作業なので忘れずに取り組みましょう。
①ホーム画面の「設定」アイコンを選択する
②「一般」を選択する
③「リセット」を選択する
④「すべてのコンテンツの設定を消去」を選択する
⑤「iPhoneを消去」で初期化をする
iPhone11proMaxは防水仕様となっているので、以前までの機種と違って水没する可能性は格段に低くなっています。
それでもそういった症状が出る事もあるので、一度水没センサーを確認しておきましょう。
iPhone11proMaxの水没センサーはSIMカードを抜いたトレイの内部で確認する事が出来ます。
簡単に確認出来るので早い内に行って下さい。
IC機能を使うアプリ決済や電子マネーは初期化しなければいけません。
下で紹介するiCloudも同様ですが、そのサービスの使用に際してトラブルが発生する可能性があるからです。
あなたはiPhoneのネットワーク通信利用制限を確認する方法を知っていますか。
端末の製造番号を確認し、専用ホームページで調べる事が出来ます。
もし「△」や「×」が出た場合、支払いの関係や通信制限の関係で買取が出来ない場合が極めて高いです。
可能な限り早めに調べておく事をおすすめします。
iCloudは必ずログアウトする必要があります。
ログアウトが出来ていないと、次にその端末を使う人がiCloudに関するトラブルに合ってしまう可能性が高くなってしまいます。
下記のログアウト方法に沿って、手順を進めていきましょう。
尚、Googleドライブなどのその他のクラウドサービスを利用している場合はそれらも同様の扱いですので、全てのサービスからのログアウトを必ず行って下さい。
①ホーム画面の「設定」を選択する
②あなたのユーザー名を選択する
③「サインアウト」を選択し、AppleIDパスワードを入力する
④「オフにする」を選択する
⑤「サインアウト」を二度選択して、ログアウトする
続いて紹介するのは、絶対にする必要性は無い作業です。
しかし、これらの作業を怠ってしまうと大幅な減額査定をされてしまい、もったいないです。
手軽な作業ばかりなので、時間を見つけて一つ一つ取り組んでいきましょう。
GPSを利用する探索機能「iPhoneを探す」をオフにする事をおすすめします。
これをしておかないと、買取時に代行作業の料金として減額をされてしまいます。
上記のiCloudログアウトとは別で取り組む必要があるので気を付けて下さいね。
①ホーム画面の「設定」アイコンを選択する
②あなたのユーザー名を選択する
③「探す」を選択する
④「iPhoneを探す」を選択する
⑤あなたのAppleIDを入力し、「iPhoneを探す」をオフにする。
iPhone11proMax内のSIMカードは必ず抜いておきましょう。
付属品のSIMカードピンを使用すれば何も困る事無く出来る作業です。
すぐに取り組みを始めましょう。
液晶タッチパネルの傷・ヒビ・汚れなどは注意して確認しておきましょう。
目視ですぐ確認出来るものであれば減額査定を受けても納得はいきます。
しかしケースによっては、すぐに見つからないくらい小さな傷・汚れだけど、自分で治す事が出来そうな傷が付いている事があります。
それによって査定時に減額されると凄くもったいないので、もしご自身で治す事の出来る様な汚れを見つける事が出来れば、査定時の減額を避ける事が出来ます。
また、不具合や故障などが見つかった場合は、修理代金と査定減額分を比較して、どちらか安く済むか考慮して対応していきましょう。
上記の液晶画面以外にも、カメラやスピーカーなどの各種機能の不具合・故障は必ず確認しておきましょう。
もし異常があれば査定に響いてしまうので何らかの対応をする必要があります。
この章の最後は、少しでもiPhone11proMaxを少しでも高値で売る為のポイントを紹介します。
これまでの作業に比べると準備するものがあったり、少しだけ手間がかかりますが、これらを丁寧に行う事で、納得の高額査定を実現する事が出来るでしょう。
端末本体を綺麗に掃除しておきましょう。
液晶画面の指紋や脂の汚れ、背面のシミや汚れ、ボタン周辺に付着している汚れなどを丁寧に綺麗にする事で高額査定を引き寄せます。
iPhone専用のクリーナーが100円ショップなどで売っていたりしますので、それらを上手く活用して隅々まで綺麗にして買取査定に臨みましょう。
上記で紹介した付属品類を全て用意して買取査定を迎えましょう。
全てを揃えておく事で、減額を避ける事が出来ます。
特に前述のSIMカードピンが小さく無くなりやすいので、保管方法には充分に気を付けておきましょう。
アクセサリやカバー等はApple純正品のみ準備して下さい。
非純正品は査定時にマイナス要素を招いてしまいます。
純正品かどうか分からなず調べる事が出来ない場合は、査定には出さない方がベターです。
買取査定前には充電を最大までしておきましょう。
これは無駄な減額を避け、無駄な時間を削減する事にも繋がっています。
iPhone11proMaxは最新機種で、市場では高い評価を受けて取引されています。その買取相場額をしっかりチェックして、買取の際の参考にしてみましょう。
iPhoneの買取には、新品・中古品・ジャンク品それぞれの相場がありますので、それぞれの相場額をキチンと確認しておきましょう。
iPhone11proMaxの新品はかなりの高額で取引されています。
64GBだと90,000円以上はほぼ超えてきますし、256GBだと100,000円程で買取されています。
512GBは110,000円オーバーもありますので、付属品などを紛失しない様に取り扱いには充分に注意しましょう。
日常で使用を重ねている中古品はいいかがでしょうか。
64GBの中古だと80,000円弱での買取相場です。
256GBは84,000円程、512GBだと中古品でも97,000円を超えるケースが多くまだまだ需要は高いと言えます。
不具合や故障が生じているジャンク品でも同様に高額買取は実現されています。
64GBだと60,000円弱での買取が相場で、256GBは65,000円程です。
512GBでは75,000円超の買取相場となっています。
ジャンク品はその故障の具合によって大きく査定額が変動するので、少しでも良い状態に近づける様に尽力しましょう。
最後に、iPhone11proMaxの買取店舗を選ぶポイントを紹介します。
どこに持って行っても納得出来れば一番なのですが、そこまで甘くはないのがiPhone買取です。
複数の選定基準を持って相対的に比較吟味をして、優良店を見つける努力をしましょう。
公式HPに紹介されている買取金額をチェックしてみましょう。
ただし、あまりに相場と比べて買取金額が高すぎると思った時は、大きなトラブルに巻き込まれない様に注意しながら検討しておきましょう。
待ち時間を短くしてくれる様なサービス対応であったり、親切な接客が出来る店舗がおすすめです。
店舗に対して良い印象を持つ事が出来ると、買取査定額に納得して気持ちよく怪異取りを進めることが出来ます。
家や会社などからのアクセスが良い店舗を選ぶべきです。
それに加えて、最寄りの駅に近かったり、周辺に飲食店や買物出来る場所が多く、待ち時間を潰せる様な店舗だとなおおすすめです。
店舗によっては、iPhoneの買取実績を公開している場合もあります。
たくさんの実績を持っている店舗は、やはり安心してiPhoneを買い取ってもらえるので、一つの判断材料になりますね。
いくつかの情報を調べたら、それらを裏付ける為に口コミ評価を確認してみましょう。
店舗の公式ホームページではなく、Googleレビュー等の不特定多数の生の意見を調べて、本当にその店舗が信用出来るかどうか、を調査してみましょう。
準備しすぎ、と思われるかもしれませんが、それくらい念を入れる事で、初めて大満足の買取査定を実現する事が出来るのです。
リンクサスモバイルではiPhone11proMaxの高額買取を実施しています。
店舗買取と宅配買取の二つの受付方法で、スピーディかつ必ず納得頂ける納得の高額査定を行っており、大満足の買取をお手伝いさせて頂いております。
宅配買取では送料無料で全国どこからでも査定を受け付けております。
何かお考えがあれば些細な事でも、ぜひリンクサスモバイルまでお気軽にご相談下さい!